
馬プラセンタサプリメントは臭いがきつい・・・なんて口コミ見たことありませんか?
臭いがきつくて飲むのが大変という方も中にはいました。
そこで今回は、馬プラセンタサプリメントの臭いについて書いていきます!
さらに馬プラセンタと体臭についても書いていくのでぜひ参考にしてくださいね。
馬プラセンタサプリメントは臭い!?
馬プラセンタサプリメントで検索すると出てくるキーワードがあります。
それが「臭い」です。
中には馬プラセンタサプリメントの臭いがきつくて飲めないなんて声も・・・!
そしてもっと気になるのが、馬プラセンタを飲んだら体臭がきつくなる!!なんて記事も発見しました!
せっかくの馬プラセンタにマイナスイメージをもってほしくありません!
そこでここから、どうしてサプリメントから臭いがするのか、本当に体臭がきつくなるのかといった疑問を一気に解決していきます。
馬プラセンタサプリメントが臭い理由とは?
そもそも馬プラセンタサプリメントが臭いというのは本当なのでしょうか?
答えは「YES」です。
馬プラセンタが臭う理由を2つ挙げておきますね。
①プラセンタ自体が臭う
実は馬プラセンタだけではなく、豚プラセンタといったプラセンタ商品は臭いがあります。
それは、プラセンタそのもの臭いだからです。
胎盤を使用している臭いなので、加工する過程でにおいを完璧に消すということは出来ません!
なので少なからず臭いが残ってしまうのです。
②カプセルが臭う
2つめはカプセル自体の臭いというのも考えられます。
カプセルの原料はゼラチンで作られていて、このゼラチンの原料が豚なのです。
豚が原料なため、獣臭いと感じる方も多いです。
⇒馬プラセンタサプリメントを実際に購入してみてかいでみたのですが、、袋を開けたときに少し臭うかな程度で私はあまり気になりませんでした!
しかし臭いに敏感な方は気にするかな・・・というのが感想です。
もちろんカプセルの中身をあければプラセンタの独特の臭いがします。
いずれにせよ、ネットで騒がれているほどの臭いではないかなと思います。
馬プラセンタサプリメントをのむと体臭もきつくなるって本当?
ではここではネットで検索しても出てくる項目・・・
「馬プラセンタサプリメントを飲むと体臭がきつくなる」
このことについてふれていきます。
結論から言うと、馬サプリメントを摂取することで、体臭きつくなるということはありません!!!
安心してくださいね!
ではなぜこのようなことが騒がれるようになったのでしょうか?
秘密は馬プラセンタの効果にあります。
馬プラセンタには血行を促進し、新陳代謝をよくするという働きがあります。
体内の血行がよくなり、新陳代謝が促進されると、それまで体内にたまりにたまっていた老廃物が汗や尿となって出てきます。
馬プラセンタをのんだら汗をかきやすくなったという方も多いです。
それは代謝がよくなっているということです!
さらに女性の場合、馬プラセンタを飲むとホルモンバランスが整うこともわかっています。
女性ホルモンと汗は密接な関係にあることがわかっていて、ホルモンバランスの乱れが整うことによって、代謝が改善され、汗をかきやすくなるんです。
実は汗自体には臭いがないんです!
ではなぜ汗臭くなるのか。。
それは、汗が皮脂や皮膚の表面にいる常在菌とくっつくことでにおいが発生するんです!
なので馬プラセンタ=体臭ではないことがわかりますね!
ただ、馬プラセンタを飲み始めたら汗をかくようになって、体臭がするようになった・・・となってしま
い、馬プラセンタのせいで体臭がおこるとなってしまうんです。
馬プラセンタを飲むことで汗が出る=代謝が改善しているということなので、体にとってはむしろいことなんですよ!
馬プラセンタサプリメントを飲むときの臭い軽減法2つ!!!
ここでは馬プラセンタサプリメントの臭いが気になる方に!臭いをなるべく少なくする方法を2つ書いていきますよ。
①凍らせてから飲む
サプリメントを冷蔵庫や冷凍庫で冷やしたり、凍らせてから飲むとに臭いが軽減されるそうです!
冷やすことでにおいが抑えらえれるのはビックりですよね。
しかし!ここで注意しなければならないのが、飲み忘れないことです!
中には冷やしておいたら飲み忘れてしまったという方が何人かいました。
せっかく毎日欠かさず飲んでいたのに、冷やしたらうっかり・・・なんてことにならないように気を付けてくださいね。
②サプリメントを変える
次は思い切ってサプリメントを変えてしまうのも手です。
馬プラセンタのサプリメント製造会社も他社との競争のため、さまざま工夫をしています!
そのなかで、気になるにおいを軽減させているサプリメントもあるんですよ!
公式サイトに書いてあるので、臭いがあまりしないサプリメントを選んで購入するといいですよ♡
体臭が気になるときの対処法は?
では最後は馬プラセンタサプリメントをのみ、汗をかきやすくなり、体臭が気になるという方に対処法をかいておきますね!
「一日の摂取量を減らすこと」
これが大切になります。
とくに馬プラセンタサプリメントは飲み始めは人によってさまざまな変化が現れます。
- ニキビができやすくなる
- 汗をかきやすくなる
- 生理周期が早くなる
このような変化が現れる場合があります。
副作用かなと勘違いしてしまいがちですが、これは好転反応といい、体がいい方向に改善されている証拠なんですよ!
しかし、気になりますよね?
そこで、一日の摂取量を減らし、徐々に増やしていくようにすれば、汗をかくのも多くなく体臭も改善されますよ!
ぜひ試してみてくださいね♡
まとめ
いかがでしたか?
今回は馬プラセンタと臭いについてみてきました!
最後はこの記事のまとめを書いておきます。
- プラセンタ自体の臭いがあるが気になるほどではない
- カプセルの原料が豚由来なのでにおいがきつく感じる場合がある
- 馬プラセンタ=体臭がきつくなるというわけではない
- 冷やしたり、凍らせると臭いが軽減され飲みやすくなる
- 汗をかいて体臭が気になる場合は一日の飲む量を減らすといい
以上5つが今回のまとめとなります!
馬プラセンタサプリメントはそんなに飲みにくい臭いは感じませんでしたが、人によってはきつく感じることもあるので、ぜひ冷やしたり凍らして飲んでみるのもいいでしょう。
馬プラセンタは体にとっていいものです!
ぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね♡