
プラセンタの種類で検索すると必ずでてくる羊プラセンタ。
羊プラセンタってどんなものか知っていますか?
そこで今回は羊プラセンタについてみていきます。
これを読めば羊プラセンタのことがすべてわかります!
ぜひ参考にしてくださいね♡
出典 : http://placenta-diary.com/
羊プラセンタとは?
羊プラセンタって聞いたことありますか?
その名の通り、ヒツジの胎盤のことをさし、化粧品等に使われている成分になっています。
しかし!
日本では流通していません!!!
(この理由については下で詳しく解説するのでもう少しまっててくださいね。)
羊プラセンタは北欧やヨーロッパではかなりメジャーなものになっていて、有名女優やセレブも御用達なんですよ。
ここから羊プラセンタについて詳しく見ていくのでぜひ読んでみてくださいね!
羊プラセンタの特徴とは?
ではここでは羊プラセンタの特徴を書いていきますよ♡
知っておいて損はないので、一緒に見ていきましょう!
●人間のものと似ている
羊プラセンタは馬プラセンタ、豚プラセンタと同様に、美容効果が高いプラセンタになっていて、中国でも古くから使われてきたんですよ。
特にプラセンタに含まれるアミノ酸の構成が人間のものとよく似ていることがわかっているので、体に浸透しやすく、馴染みやすいんです。
さらに、人間のものとよく似ているので、副作用の心配もすくなく、安全に使うことができるんですよ。
●羊は病気にかかりにくい
羊は免疫力が高いため、豚のようにワクチンや薬剤を打つことが少ないのです。
そのため、プラセンタの濃度が高く、さらに安全なものが採取できるんですよ!
なので、はっきりいうと豚プラセンタよりもかなり、良質なプラセンタを得ることができちゃう優れものんなんです。
●ニュージーランド産かスイス産がメジャー
美容商品で使われている羊はニュージーランド産やスイス産がほとんどです。
この2つの国で育てられている羊は、広大な牧場で、ストレスフリーの環境で育てられているため、
栄養豊富なプラセンタが手に入れることができるんです!
さらに品質管理も徹底しているので、安心・安全なプラセンタなんですよ♡
羊プラセンタでは日本で製造が禁止されている!?
上で書いてきたことを見ると、羊プラセンタって安心だし、飲んでみたい!と思う方もたくさんいると思います。
しかし、羊プラセンタは日本では製造されていません!
むしろ製造禁止となっています。
「ええええええええ!!!!」
ではなで羊プラセンタは製造禁止なのでしょうか?
その理由は
「スクレイピー」という伝染病が関係しています。
このスクレイピーは聞いたことない方がほとんどだと思いますが、実は私たちは知っている病気なんですよ!
「狂牛病(BSE)」って一時問題になりましたよね?
スクレイピーは牛の狂牛病と同じものになるんです!
実はこのスクレイピーは人間には感染しないといわれているんですが、さすが我が国日本。
かなり慎重になっているんです!!
それもそのはず。実はこの狂牛病が社会的問題になる前に、日本の主流のプラセンタは牛由来のものだったんです!!
しかし!!狂牛病が大問題になり、牛由来のプラセンタは即使用中止、さらに羊、鹿といった牛に近い動物のプラセンタ使用が禁止となりました。
国内で製造は禁止されていますが、輸入は禁止となっていません!
しかし輸入するさいの羊は原産国が指定されているのが現状です。
羊プラセンタは手に入れることができるの?
実は羊プラセンタは手に入れることができます!
しかし、完全に「自己責任」となるので注意が必要です。
さらにデメリットがあるのも覚えておかなければなりません。
①価格が高い
海外から取り寄せになるので、値段がかなり高くなります。
調べてみたんですが、60粒(1ヶ月分)で40,000円近くするサプリメントもあるんですよ!!
そこまでして羊プラセンタにこだわる必要があるかというと・・・そんなこともないですよね。
実は輸入するということは関税を通るので値段が高くなってしまうんですよね。
毎月続けれるかというとなかなか厳しいですよね。
②安全性にかける
サプリメントを買うときに「国内で製造されている」この点ってかなり重要になりますよね?
日本の品質管理や安全基準は世界でもトップです。
しかし世界の基準はどうでしょうか?
日本よりも品質管理、安全基準は低いです。
私自身マレーシアとシンガポールいったことがありますが、水道水は絶対に飲まないようにと言われました。
日本では水道水は安心して飲めますよね?
こうなると、工場の製造過程や品質管理も信頼にかけてしまうと思いませんか?
あまり気にしないし、海外でもそれなりの基準だから大丈夫!と思っている方はいいと思いますが、
少しでも心配な方は購入しないほうがいいでしょう。
高いお金をかけてもし万が一のことが起こったら・・・それもすべて自己責任になってしまいますよ。
自己責任は危険!馬プラセンタの使用のすすめ
これまで見てきてどうでしたか?
輸入してもいいですが、自己責任なのでなにかあった場合保証してくれません。
そこで、おすすめなのがやはり馬プラセンタになります。
馬プラセンタは豚プラセンタよりも栄養が豊富で成長因子も多く含まれています!
さらに馬プラセンタを使用しているのは、ほとんどが国産の馬で、国内の工場で製造されているので、安心して毎日飲むことができます。
さらに国内生産なら添加物も徹底的に取り除いてくれるものばかりなので、信頼できますよね。
毎日飲むからこそ安心安全なものが一番ですよね!
さらに馬プラセンタサプリメントなら月7,000円ほどとかなりのリーズナブルで自分のご褒美感覚で続けることができますよ♡
まとめ
いかがでしたか?
今回は羊プラセンタについてみてきました。
最後はこの記事のまとめを書いていきます。
- 羊プラセンタは人と構成が似ているので馴染みやすい
- ヨーロッパや北欧では有名女優やセレブも使用している
- 日本では狂牛病問題の関係から製造が禁止になっているが、輸入は許可されている
- 輸入すると値段たかく、安全性も確認されておらずすべて自己責任となる
- 危険なサプリメントより、国内でしっかり認可されている馬プラセンタサプリメントがおすすめ
以上5つが今回のまとめとなります。
羊プラセンタのスクレイピーはヒトには感染しないとされていますが、もし万が一・・・となったら不安ですよね。
不安を感じながら毎日のむのも嫌ですよね?
ぜひ馬プラセンタサプリメントで毎日安心・安全に美容と健康を手に入れてくださいね!